エレキンスカイウォーカー

お得な情報や商品レビューや体験談など、自由気ままに書いている雑記ブログです。だいたいコラム的な感じです。誰も読まないかもですがたまにゲームや遊びについて解説するときもあります。

貯金した大量の硬貨を両替する方法!大変なので二度と硬貨は貯金しないことを決意!



こんにちは!皆さまは貯金箱を持っていますか?筆者は横浜中華街で買った貯金箱を持っています。長い年月、コツコツ小銭を貯金したら将来大金になって返ってくるのを期待してしまいますよね!

筆者は5円玉を14年間貯め続けていました。実際にお金は貯まりましたが、そのお金を使うことができるかは別問題でした。硬貨を買い物で一度に使える枚数は20枚と言われています。それ以上は店側に断られる場合もあります(試したことはないです・・)

5円玉を20枚出しても100円にしかなりません。貯めた5円玉を両替する必要がありますよね。

今回は大量の硬貨を両替する方法と実際に両替した感想をお話します。

 

 

 

5円玉を14年間貯め続けた

昔は風水やゲンを担ぐことに強いこだわりがあって、ご縁(5円)を貯めていました。レジでお金を払うときはお釣りに5円玉が出るように支払っていました。

筆者は現金で支払いすることが多く、毎日1枚〜2枚の5円玉が増えていきました。その期間14年・・もはや習慣と化していました。

最初は左の箱に5円玉を貯めていましたが、5〜6年でいっぱいになってしまったので右の豚の貯金箱に入れるようになりました。

(横浜中華街で購入)

 

f:id:safet_driver_maybe:20180421100503j:plain

 

 

14年経過して気がついたこと

2002年〜2016年の14年間、コツコツと5円玉を貯め続けて気がついたことがあります。

 

このままだと使えない

アホでした。何故ここまで貯めてしまったのか。まだ500円玉なら使い道はたくさんありますよね。5円玉を使って100円の買い物をしようとしたら20枚必要です。非現実的です。

 

両替は意味がない

どこの銀行でも大量の小銭を両替しようとすると手数料がかかります。手数料でお金が消えます。

(例:)

みずほ銀行501枚以上で864円

その後500枚ごとに432円

 

ATMへの入金がキツイ

一度に投入できる硬貨は100枚まで、頑張れば可能ですが精神的に辛い。周りの目がキツイ。

 

貯金箱が重い

5.8キロもありました。

 

 

f:id:safet_driver_maybe:20180421100518j:plain

 

 

無駄なことに気がついたので2016年末頃から5円玉を貯めるのを辞めました。

 

 

大量の硬貨を数えてみた

めんどくさいけど数えてみることにしました。貯金箱の中身を出すとかなりの量の硬貨がありました。

 

 

f:id:safet_driver_maybe:20180421101338j:plain

 

豚の貯金箱を測ったら580グラム。貯金箱と硬貨で5.8キロ。5円玉は3.75グラムだから・・

予想は6,960円です(少なっ!)

 

子供の妨害に遭遇しながらコツコツ数えると

 

f:id:safet_driver_maybe:20180421175419j:plain

 

合計6,975円(10円玉2枚含む)

概ね予想通りでした。

 

 

唯一の救いはゆうちょ銀行

ゆうちょの口座があれば入金が可能です。

参考にさせていただきサイト ⬇︎

kizasu.com

 

口座に入れたらあとは引き出せばいいだけです。

もちろん無料です!

でも嫌がらせなのは間違いないです。

 

 

結論:小銭は貯めちゃダメ!

小銭を貯めるメリットはありません。14年貯めても約7,000円です。重くて不便で手が臭くなって使いづらい。ゆうちょ銀行は平日の昼間しかやってないし、人様に迷惑がかかる。

 

郵便局に持っていって、機械を通せば約1400枚の硬貨が5分ほどで勘定できました。自分で数えた通り6975円でした。しかし口座に貯金するまでの過程が...

 

とにかくめんどくさい!!

 

お金を貯めるなら違う方法をおすすめします。

 

www.absbmagic.com