ゲーム-・フロントミッション2
フロントミッション2で一番重要な時期は、ミッション25の前にあります。サブイベントがたくさんあるので見逃せないですね。特に強力なレイブン入手イベントは重要です。 革命が終わって帰路へ 首都ダガに寄り道 レイブン入手イベント発生 ロッキーのイベ…
ロズウェルが考案したディーアン空軍基地の制圧作戦が成功し、アッシュ隊が《フェンリル》の奪還とヴェンを確保に動き出す。そんな攻略の様子を紹介する。 追い詰められた革命軍 ディーアン空軍基地攻略 追い詰められた革命軍 連敗につぐ連敗で絶対的な防衛…
フロントミッション2・・それはとてつもなく濃いキャラクター達が小国の内戦に巻きこまれる中、たくましく意思と共に生き抜くハードゲーム。 今回はディーアン空軍基地の攻略について語っていきたいが、Missoin23の戦いの前にある男の愛の告白こそ注目した…
革命軍の補給路を断つ作戦を実行したが、空輸で物資を輸送しているため物資を完全に断つことは難しいと判明。《フェンリル》がある敵のディーアン基地を襲撃するための作戦を改めて考えるアッシュ達。作戦に必要な輸送機をアロルデシュ海岸に取りに行くこと…
リラを失い失意に沈むサリバシュのそばにいるために、今回の敵の補給路を断つ作戦にトマスは参加しない。トマスが参加しないため、ついでにロズウェルもついて来ない・・ でもロッキーはついてくる・・ またMission21からダンの息子リックのイベントが始まる…
アッシュ一行はヴェンに《フェンリル》を奪われ、とりあえずアッシュの故郷である近くの街の「ノトゥンクミラ」へ撤退することになった。 相変わらず濃いキャラクター達のやりとり、フェンリル奪還のために首都での戦いなどストーリーを語りながら紹介してい…
フロントミッション2のmission19の攻略です。リーザ達が追い求めていた鬼畜兵器《フェンリル》を探しに、リミアン基地射爆撃場に向かいます。 ここでレアコンピュータの「オンラッシュ」を入手しておくのがポイントです。 またステージ攻略のポイントについ…
ミッション18の首都ダガダウンタウンの攻略になります。ここまで全員のレベルを均等に上げてきたのでかなりイージーモードです。このミッションは航空機が多数出現しますが、近距離と遠距離にとってはいい的でしかないです。 戦闘準備について 逃げるべから…
マフィア御用達の地下鉄を使って一気に首都ダガ(荒廃)へ。今回の戦闘も敵を全滅させればいいので比較的簡単なミッションです。ステージが爆撃で荒廃しているため地形効果は高めです。こちらの攻撃も影響を受けますが、より影響を受けているのは敵の方でし…
今までのミッションは序盤の護衛ミッションを除けば比較的簡単でした。しかしここから急に敵が強くなってくる。アッシュやトマス達は全員レベル17以上だから余裕で戦うことができるが、リーザ達の平均レベルは13。ここにきてレベル差4はキツイ。でもどうや…
部隊は再びリーザ退へ。革命軍につかまってしまい捕虜となったがヴェンの腹心メイランと共に脱出を試みる。フロントミッション2では全員を均等にレベル上げることは進められないとの記述が多い。その理由はMission15OCUディーアン空軍基地にあると考える…
首都攻防戦の攻略になります。このミッションもめんどくさい護衛任務とかありません。とにかく敵を全て倒せばいいので楽です。 序盤はキツかったですが、全員を均等にレベル上げしてきたので戦闘が楽です。何も考えずに戦ってきた場合、そろそろ戦力外メンバ…
革命軍の攻撃が激しいのでこちらから攻め込むことにした。金で雇った傭兵が気に入らないので闘技場から傭兵(いらない)をスカウトしたりする。 今回の収容所襲撃ミッションは難しい護衛とかの任務がないので比較的楽です。 戦闘準備 収容所襲撃 戦闘準備 マフ…
Mission13捕虜収容所に突入する前に隠しMissionがある。仲間を闘技場で集めた後、サリバシュのアジトの地下倉庫でSHOPのおっさんからヴァンツァーを謎の男に売ったという話を聞く。その後酒場に行くの難民団体のリーダーがヴァンツアー(非武装)で国境を越…
ディアラバからサリバシュの貨物船に乗って革命軍から逃走したが、さっそく新たな追ってがやってくる。 今回は貨物船の上で戦闘ということで4体までしか戦いに参加できない。しかし相手が弱いのでレベルの低いキャラを育てるのに最適なMissionになります。 …
ディアラバへ無事にたどり着いたアッシュ達。トマス達と合流しグリフの行方を探す。そしてディアラバ港に現れたヴェンの大部隊と戦う。その際に有利戦う方法を考察する アジト探しと戦闘準備 ディアラバ港攻略のコツ 感想・まとめ アジト探しと戦闘準備 サリ…
久しぶりに舞台はアッシュ達へ。そういえば主人公ってアッシュなんですよね。キャラの濃さで言えばトマス。物語の核心で言えばリーザが主人公っぽいですね。 アッシュ達もディアラバを目指すことになりますが、少数で大部隊と戦わないとなリません。「全部な…
トマス達の捕虜となったリーザ達だが、お互いの情報を交換することを条件にディアラバまで共闘。 さてリーザ達はディアラバの道中で敵と遭遇するわけですが、倒せばいいだけなので絶好の経験値稼ぎポイントになります。例のグレネードを味方にぶち込みやすい…
地獄のような難易度の要人奪還作戦がようやく終わり、つかの間の休息が訪れた。 ようやく敵を倒すだけという簡単なMissoinが訪れたからです。 このMissoin08『首都郊外の森』でレベル差がある仲間を育てたりするのをお勧めします。また遠距離キャラをレベル…
無事に捕虜も救出し、開発テスト機体に乗ったサユリも無傷で生還。次はMission6の要人奪還作戦。ホードマン(通称:アホードマン)の無茶な作戦に挑むことになる。 この作戦。簡単そうに見えたが実際は超絶難しかった。何度もゲームオーバーを繰り返し、ようや…
ミッション6へ進む前にやるべきことがたくさんあります。うっかりイベントをすっぽかしてしまわないため、要点をまとめてみます。また肝心の捕虜収容所の攻略についても考えていきます。 必ずセットアップすること 重要イベント『謎の男』 闘技場攻略法 セ…
場面は変わってリーザ&サユリ視点に変わる。OCUリミアン駐留基地から捕虜を移動させる光景を目撃したので捕虜奪回作戦を実行する。 最初のMissionだから簡単だろう?っと思うが超難しくて何度もゲームオーバーになった。参考程度に攻略法を紹介したいと思う…
サリバシュの屋敷がヴェンの部隊に襲われたので、ドゥカンディのサリバシュのアジトへ避難。首都を爆撃したヴェンに怒りが爆発しているサリバシュをそっとしておくため街に散歩へ。 闘技場でお金が稼げるのでCPUを最大限までアップグレードして、装備も全部…
この国から脱出するため、トマスの旧友サリバシュの仕事を手伝うことになった。このタプタプしている人、マフィアらしいですね。近所のおじさんかと思いました。 さて次の首都ダガでの荷物運びですが、このゲームで一番難しいステージです。もうすでにここで…
クーデター軍に襲われたアッシュ達は国境を突破して脱出しようとする。バンツァーのHPと弾薬は回復しているが装備はそのまま。今回の戦闘で、ジョイスの格闘レベルを確実にLv2にしておきたいところ。 味方と力を合わせて戦闘開始 グレネードで経験値稼…
フロントミッション2というアクの強いゲームをご存知だろうか?発売当時『詰みゲー』と恐れられたPS1ゲームです。リマスター版では少し改善されましたがロード時間がとても長いゲームでもあります。 クーデターに巻き込まれた登場人物が意志を持って戦い抜く…