こんにちはマホトラです!半熟英雄はクリアしてからが1番楽しい!!これからチャレンジモードをやっていきます!やっぱりクリアしてからじゃないとプレイしちゃダメだな~と個人的に思っていたのでとても楽しみです。
新しく追加されたチャレンジモードについて、どういうものなのか簡単に紹介したいと思います。
決められたターン数以内にクリアを目指す
難易度はハードです!ハードが全部クリアできたらノーマルもクリアしたいです。
とりあえず内容を読みましたが・・驚きですね・・
かんじゅくクイーンが解放され、将軍募集で出現するようになります。
また弱かった将軍ガルバンゾーも強化されますね!
しかし1ターンクリアとは難しいですね(汗
これはやりがいがあります!
1ターンでクリアって難しい。あんまり急いでプレイしていなかったので自信がない。
最初に自軍から選べる将軍3名は、最強のエラベルエッグ持ちにしたいところですが、目標はボスの攻略ではなくタイムアタックです!
とにかく騎馬隊が必要ですね。スマホでの操作は少し難しいのでタイムアタックとしては心配です。ゆっくりやればいいのかもしれませんが焦ります。
水や山など障害物が多いエリアではかなり不利ですね。
できるだけ避けて通らないといけませんね。
ニューゲーム状態クリアなので簡単
第1話なのに「はんじゅくレベル12」
チートやチート!みたいな感じです。
絶対負けません。
ハードモードでも 敵がおそろしく弱いです。これなら1ターンクリアも余裕ですね!
1話でこのレベルのエッグモンスターをガンガン召喚!
仮に敵と4連戦でも楽勝です。
もちろん切り札も使えます。
第1話では手に入れることができない切り札もガンガン使えます。チャレンジモードなので切り札の消費は気にしなくてOKです。
なぜならチャレンジモードが終われば全て元データの状態に戻るからです。
楽勝で1ターンクリアです。
これはCランクの達成報酬ですね。
Bランクの達成報酬。ガルバンゾーは持っていないのでぜひ仲間にして確認したいところです。
そしてAランクの達成報酬です!
これは楽しみすぎますね!!チャレンジモードを見たときから出るとはわかっていましたが、かなり強キャラの予感ですね!
なにせボスですから弱いわけがない!!
このチャレンジモードですが、セーブすることができないためやり直しができません。また最初に使うデータを選ぶことになるので、選んだデータの将軍や切り札などが使えます。
チャレンジモード中に半熟レベルが上がることもありますが、セーブができないため、次にどこかプレイしたときは前のレベルのままになります。
ただチャレンジモードに新しい将軍を手に入れたときは、セーブができないため将軍を次に持ち越すことはできませんが、図鑑は更新されます。
なのでチャレンジモード用にセーブデータを1つ持っておくといいかもしれません。
強くてニューゲーム状態ですが、全部クリアするのは時間がかかりそうです。
これからもコツコツやっていきます!
よろしくお願いします(^^)
『 チャレンジモードで取り返しのつかない注意点とは↓↓↓ 』