こんにちはブログをするなら一度はグーグルアドセンスに登録してみたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
最初は会員登録をすればすぐできると思っていましたが、全然そんなことはなかった。自分のブログを審査に出して合格しなくてはなりません。
自分の人生経験上、試験を一発で合格したことなんてないです。テスト・受験・免許・資格・就職…etc
一生懸命頑張るけど〜頭は良くないのは仕方ない。審査とか難しそうです。
審査に必要な物
いろいろネットで調べてみると最低でも以下の物が必要だということが分かりました。
・独自ドメイン
簡単に言うと自分専用のブログのアドレスを取得しなきゃダメということ。自分でアドレス作ってドメイン売ってるとこから買うことになります
↓↓自分はここで購入
すごく難しかったけど、なんとか購入。
すでに使われているアドレスだと✉︎(手紙)マークになって購入できないってことに3時間気がつきませんでした。。
・ブログ
当たり前ですね(笑
ブログを審査に出すので必ず必要
とりあえず審査に出してみた!
『はてなブログ 独自ドメイン』で検索してマネっ子して、独自ドメインをブログに反映させました。
次に『グーグルアドセンス』と検査して登録するサイトへ。必要項目を入力してブログの審査がスタート。
とりあえず3日くらいかかるということですね。
審査結果
はい。。不合格でした。
とりあえず上記のメールが送られてきました。
不適切なコンテンツかー(涙
だいたい結果が来るまで3〜4日くらい待ったかと思います。
何がダメだったのか?
悔しいですが、ダメだったのでダメなところがあるのでしょう。。とりあえずネットで調べてダメなところについて考えてみた。
1)審査に挑むのが早すぎた
当時、審査にブログを出したとき
記事50 ブログ開設26日でした
情報の正否は不明ですが、開設後1か月くらいは最低でも待った方が良さそう
2)文字が足らない
ブログの記事は最低でも1000字は必要!?
うーん、 20記事くらい文字数が全然足らない
3)画像が著作権違反
普通に法律を違反していた。
これは大いに反省しなきゃならないところ。googleで適当に拾ってきた画像とか全部消しました。
4)薬事法違反
調べれば調べるほど、自分はダメですね。
健康食品の紹介で治るとか、改善とか書くと全部違法です。これは知らなかった。
5)プライバシーポリシーがない
免責事項とかですね。ブログに乗っけておかないと審査NGとのことです。
早速作ってみました。
http://www.absbmagic.com/privacy171029.2
6)お問い合わせ
お問い合わせって大事なようです。確かに会社のHPでもありますよね。
これもネットで調べて作ってみました。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScyLB8JgGfFMwFcpOw6CVkBm56GxBQyuebOL2bysQvJLiocsA/viewform
7)見栄えが悪い
ブログの記事もトップ画面も何もカスタムしてませんでした。
かなり自分には難しかったです。いろいろ勉強しながらカスタムしてみました。
8)政治的批判発言
ちょうどこの頃、衆議院選挙がありました。いや〜、、思わずいろいろ批判を書いてしまったんですよね。
あれだけ毎日、うーん、やめておきます。
党なのど政治団体を批判するのはNGです。
この記事は削除するしかなかったです。
再び審査に挑戦!結果は合格
内容が濃くて皆様に役に立つ記事を書くように
自分なりに頑張ってみました。上記のダメだった
8つの項目を全部クリアして3週間後に再びチャレンジ
しました。
記事数は55個!全部1000文字以上で法律を遵守して
います!こんどこそ!!
結果は
やったー!!合格しました!!!
ブログ始めて約2か月。初心者の自分もクリアできました。
あとは広告を貼ることができるみたいですが、
やり方が全然分かりません。
世の中の人は頭が良すぎる(汗
自分には分からないことだらけです。また調べて
みなくては〜