ブログも始めて4か月くらい経ったので、アフェリエイトのサイトをいくつか登録してみることにしました。A8.netは記事数が10記事くらいのときに登録しましたが、他のサイトもあるということを最近知ったのでいろいろ登録してみることにしました。
基本的にグーグルアドセンスを突破できるブログが作ってあれば審査に落ちることはないでしょう。今回は『アフェリエイトB』『バリューコマース』『アクセストレード』『JANet』を登録しました。だいたい2~3日くらいで審査OKのメールが届きました。
しかし『アフェリエイトB』に落とし穴がありました。提携できる案件が1件もなかったのです・・・
アフェリエイトBの提携NG
掲載できる案件を探していると、表示された案件に左上に
提携NGという文字が!?
その名の通り、提携できないんですよね。しかもほぼ全ての案件が、、、
じゃ~なんで審査が通ったのだーって思いました。
もうこのサイトを使うのを諦めようかと思いましたが、どこかに法律違反やNGな記事があったら問題なので、調べてみることにしました。
NG理由はジャンル設定にある
原因はサイトに記載がありました。
ようするに登録したときに選んだサイトジャンルにダメものがあると提携NGになりますよ~ってことでした。
管理画面から自分のブログのサイトジャンルを何にしたのか調べてみると
〇情報商材
〇ギャンブル
〇スピリチュアル・占い
全部真っ赤でした(笑
これじゃ~何もできないじゃない!
提携NGを解除する方法
自分のブログは情報商材でもギャンブルでもスピリチュアルでもないです。どうやら間違って選択してしまったか、運営さん側にブログを審査されているときに自動で設定されてしまったのかもしれません。
そこで提携NGを解除するため以下のことを実施しました。
①管理画面からジャンルを変更
②誤解を生みそうな記事の修正と削除
まず①ですが管理画面かた簡単に実施できます。ジャンルを趣味スポーツ・オンラインゲーム・お茶に変更すればいいですね。
②については記事のタイトルでギャンブルとついているものや仮想通貨についてオススメするような記事、神社でお願い事して願いを叶える(?)記事などを修正したり削除したりしました。
とりあえず20分ほど修正作業をしたあとに、アフェリエイトBの管理画面から変更申請をしました。そしたら30分~40分くらいで変更OKのメールが届きました。
早速、提携できる案件を調べてみると
見たところすべての案件が提携できるようになりました。
アフェリエイトBに登録しようと思っている方は、
『情報商材』
『ギャンブル』
『スピリチュアル・占い』
『出会い』
『成人向け商品』
のジャンルは選択しないようにしましょう。
上記のジャンルをメインでやっているブログやサイトの場合は、アフェリエイトBはおすすめできないです。
もしアフェリエイトBで提携NGになってしまった場合は設定を変更してみてください。