ロマサガリユニバース!略してロマサガRS!
レベル上げのシステムや簡単にレベルを上げる方法について説明しようと思います!
レベル上げで周回するときはSSランクのキャラよりAランク等のキャラを使った方が効率が良いのです。
スタイルの仕組みを理解する
ロマサガRSでキャラのことを【スタイル】と呼びますが、初心者にはとても分かりにくい表現ですよね!
キャラを強くさせるにはこの【スタイル】を理解することが重要です。
まずはSSモニカとSモニカを比較してみます。
育てたSSモニカのステータス
レベル補正なしステータス
育てたSモニカのステータス
レベル補正なしステータス
見比べてみるとレベル補正なしステータスはSSでもSでも同じだということが分かると思います。
要するにSSモニカもSモニカも基本ステータスは共通なのです。戦闘でHPや器用さが上昇した場合、SSとSも同じく共通にステータスが上がるわけです。
SSよりSの方が伸びやすい
ステータス画面を見るとSSモニカは体力が伸びやすいですが、Sモニカは体力と器用さが伸びやすいです。
要するにレベル上げで周回する場合はSSモニカではなく、Sモニカを使った方が早く強くなります。
SSモニカはステータスの補正が高いのでボスなどの強敵に使用し、レベル上げなどにはSモニカを使うといいですね。
レベル上げはステータス上げが重要
戦闘で得た経験値を使ってレベルを上げるとどんどんステータスの補正値が上がります。体力+5.5%とか...
要するに元のステータスを上げることが何よりも優先されます。
ステータスアップ!
戦闘でいかに効率よくステータスを上げるかが重要です。
レベル上げに最適な場所
ロマサガRSは弱い敵と戦ってもステータスは上がりません。戦闘後に0〜2回しかステータスが上がらない場合は敵が弱過ぎてレベル上げに適していません。そんな場所を周回してしまうのはスタミナの無駄遣いだと言えます。
では今のところ、どこが一番レベル上げに適しているかというと
デイリークエストの遺跡潜りが一番良いと思います。
敵もそんなに強くないのですが、ガンガンステータスが上がっていきます。素材も集められて一石二鳥な感じです。
筆者のレベル上げ用パーティーは
こんな感じですが
5層を回ってレベル上げしています。ステータスが上がらなくなったら6層に行く感じです。
面白いくらいステータスが上がるのでよかったら一度試してみてください。