今回はロマサガRSで難関クエスト!VeryHard6-2-4.迷いの森の攻略法を紹介します。たぶん一度は詰まってしまうところだと思います。
よく攻略法をネットで調べると「術士の全体攻撃で一気に撃破する」というコメントが多かったですが、筆者は術士が育っていないため物理パーティで攻略しました。一応物理パーティでも勝てるということを紹介していきます。
攻略パーティと戦闘力について
筆者が攻略したときのパーティは以下の通りです
ヘルハウンドの炎攻撃を軽減する防具などは特につけていません。
パーティ戦闘力は26,567でメンバーの平均戦闘力は5,000ちょっとですね。このくらいだとHP520~580くらいです。
攻略に重要な技は以下の通りです
キャラ | 技1 | 技2 |
---|---|---|
モニカ | 円舞剣 | ― |
カタリナ | みね打ち | 地走り |
ジニー | デルタ・ペトラ | ― |
アザミ | 空気投げ | 練気掌 |
シャール | 足払い | 無双三段 |
技はできるだけ覚醒してBP消費を最小限に抑えています。
特に《円舞剣》と《練気掌》は重要な主力技になります。
1戦目について
1戦目はヘルハウンド2体です。この戦闘で以下に被ダメを抑えるかが重要になります。
攻略のポイントは速効で倒しつつヘルハウンドに【スタン】【マヒ】などの状態異常で動けなくさせて安全に撃破することです。
よって陣形はラピットストリームの1択です。
≪ 1ターン目の攻撃方法 ≫
まずカタリナが上のヘルハウンドに《みねうち》
※マヒ失敗
残りの4人は下のヘルハウンドを攻撃します。
《通常攻撃x2》《空気投げ》《無双三段》
※スタン成功
とにかく敵の身動きを封じます。
≪ 2ターン目の攻撃方法 ≫
カタリナが引き続き上のヘルハウンドをみね打ち
※マヒ成功
残りの4人は下のヘルハウンドを通常攻撃で撃破します。
≪ 3ターン目の攻撃方法 ≫
残り1体になったヘルハウンドにマヒが入ったので通常攻撃で撃破してBPを貯めます。
2戦目について
2戦目はさらに厄介です。後列のオアンネスが全体毒攻撃をしかけてくるからです。この被ダメが100を超えてきたりするのでヤバいです。
≪ 1ターン目の攻撃方法 ≫
攻略のコツは全体攻撃です。とにかく全体にダメージを与えて一気に倒します。
まず上のヘルハウンドを攻撃します。
《円舞剣》《地走り》《デルタ・ペトラ》《練気掌》《足払い》
※スタンが入った
※上のオアンネスを撃破
デルタ・ペトラは弱いですが無いよりマシといった感じの攻撃です。運がよけらば石化が入ります。本当はクリスマス限定キャラのサンタジニーの全体攻撃を継承したかったのですが無課金なので引けませんでした・・
≪ 2ターン目の攻撃方法 ≫
《OverDrive円舞剣》《足払い》《通常攻撃x3》
最優先でヘルハウンドを処理します。生き残った場合は通常攻撃で撃破可能までHPが削れているので通常攻撃で倒します。
3戦目について
ここまで全員生存していてBPが貯まっていれば勝てたと同然です。全力で戦いつつBPを貯めておくのがポイントですね。
≪ 1ターン目の攻撃方法 ≫
モニカは通常攻撃(BP切れ)
残りの4名でOverDriveをぶっ放します。
《練気掌》《デルタ・ペトラ》《無双三段》《地走り》
※左上のオアンネスだけ生き残る&石化が入る
これで勝利確定無事にクリアです。
結局運ゲーだということ
筆者は運よく勝つことができましたが、マヒもスタンも入らないという運が悪い状況も考えれます。またヘルハウンドが毎回全体に炎を吐いたら勝てません。
ネットで言われているように術士の全体攻撃で一気に粉砕するのが正しい攻略法に思えます。しかし物理パーティで術士を育てていない人にとってはこの方法しかないような気がします。
一度スービエの攻略法のようにアルベルトのパリイを試したのですがアルベルトだけ生き残るだけで全く意味がありませんでした。
ちなみに6-2-4をクリアすると次の6-2-5は楽勝です。
ヘルハウンド2体を上手く倒せばいいだけなので簡単でした。ボスはアルベルトのパリイが有効でしたね。
アルベルトが効果的に使えないクエストをクリアするのはすごく大変だと感じた
VeryHard 6-2-4でした。。。
参考になれば幸いです!