ロマサガリユニバース(略してロマサガRS)の七英雄ノエルの攻略についてです。正月明けに来るとは聞いていましたが予想通り登場しました。スービエに続き七英雄は2体目ですね。
では早速どうやって倒せば良いのか?筆者の独断と偏見もあるかもしれませんが紹介していきたいと思います。
アルベルト《パリイ》作戦が有効
攻略方法は七英雄スービエとほぼ同じです。
まず基本的に攻撃はアルベルトの《パリイ》で防ぎます。
よって【陣形】は以下のどれかを使用します。
・インペリアガード
・鳳天舞の陣
・デザートランス
ちなみに筆者はデザートランスで挑戦しました。
先頭にアルベルトを配置してひたすらパリイで耐えてもらいます。
残りの4人で攻撃して敵のHPを減らしていく作戦です。
腕力低下のデバフが有効
ノエルの攻撃は全体攻撃の《かまいたち》を除いて全て物理攻撃です。斬撃技がほとんどなので防具も斬撃に耐えられる防具で固めるといいでしょう。
そうですね!ほとんどが物理攻撃なのです!
よって腕力デバフ技がとても有効です。
・流し斬り
・サブミッション
・骨砕き
などが腕力デバフ技です。
重ね掛けすればノエルの通常攻撃の被ダメが1桁とかになります。そしてノエル最強の全体攻撃技である《月影》の被ダメもデバフで軽減できます。
逆にデバフ技がないと《パリイ》から攻撃が逸れたときに大ダメージを受けます。さすがに全ての攻撃がアルベルトに集中するとは限らないのでデバフがないと攻略はキツイです。特にノエルの流し斬りはデバフなし&弱点属性だと約700前後のダメージを受けるのでほぼ即死です。
またノエルの《月影》で全体に200以上のダメージを受けるため、運ゲーを回避するためには、デバフ技は必須です。
攻略パーティについて
参考程度に筆者が攻略したパーティはこんな感じです。
デバフは
・アザミのサブミッション 腕力⇩小
・カタリナの流し斬り 腕力⇩小
・ジニーのアビリティ『能力弱体Ⅲ(腕力)』 腕力⇩大
一番使えるのは《サブミッション》でした。
ノエルが打撃に弱いからですね。逆にノエルにガードされてしまう《流し斬り》は少し不向きでした。
ノエル20戦目の挑戦回数は10回でした。負けるパターンは《月影》と《かまいたち》を連発されるときですね。さすがに連発はキツかったです。
攻撃がアルベルトに集中することを祈り、全体攻撃がこないことを祈り、、、
結局のところ運ゲーになってしまいました。
ツイッターとかではサブミッションx4のパーティで楽勝とのコメントがありましたが、さすがに仲間の育成が追いつかないので難しいですね。
最後に感想ですが、スービエよりノエルの方が弱く感じました。パリイとデバフがあればそのうち勝てると思います。今回は七英雄ノエルの攻略法について紹介してみました。参考になれば幸いです。