この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ!略してこのファンを地道にプレイしている無課金プレイヤーです。
このファンがリリースされて1年近くなってきました。この間にもいろいろな機能が追加されたりリニューアルされたりと、プレイヤーを楽しませてくれていますね。
さてさて、このファンの攻略についてはYouTubeを見ればいろいろ参考になる動画がたくさんありますが、ガチャを引くタイミングについては人それぞれ個人的な見解があり、無課金プレイヤーにとっては欲が出て爆死したりと判断が難しいですよね。
そこで今回は無課金プレイヤーの筆者がガチャを引くタイミングについて紹介したいと思います。もちろん個人の独断と偏見がありますので、考え方が合わないかもしれませんが、この文章を読んでいただければ後悔するようなことはないのではないかと自信をもってお送りしたいと思っております。
ではでは宜しくお願い致します。
始めたばかりの初心者の方は?
このファンを最近始めた方もいるかもしれませんので、まずは手持ちのキャラが全然いない方へガチャを引くべきタイミングについて説明したいと思います。
とりあえず好きなキャラが出るまでリセマラをした後でも、キャラが足らないため、アリーナでは勝てないし、そもそもストーリー攻略にさえ苦戦すると思います。
なのでガチャを引かないとなりません。
石を貯めててもストレスになってゲームどころではないですよね!
でも無暗にガチャを引くことはNGです。爆死して公開するでしょう。
そんな初心者の方のガチャを引くべきタイミングは
《肉ガチャ》
です。
肉ガチャとは10連ガチャが石3000で引けるところを石2000引けるお得なガチャです。(スタミナビーフもおまけでもらえる)
この肉ガチャはイベントのたびに毎回キャンペーンが実施されるので、初心者の方は焦って石3000でガチャをせず、肉ガチャが開催されるのをじっと待ちましょう。
中級者は戦略が大事!
このファンをしばらくプレイしていると、手持ちのキャラがそろってだんだん強くなってくると思います。ガチャを引いてかぶったキャラを売却(お別れ)しスキルポーションに交換し、いくつからのキャラはスキルMAXになっているかもしれません。
そうなると~そろそろ中級者ですね!
その前に中級者の定義ですが、アリーナで安定して5000位以下、10000位以下をキープできる強さを中級者とします(断定)
ここからがガチャの引くタイミングは難しくなります。
このファンはイベントのたびに大量に石を配布してくれるので、肉ガチャだけ引いていれば石が枯渇することはないでしょう。
しかし、ここで問題になるのは
《限定ガチャ》
その名の通り期間限定ガチャになるので、ここで入手しないと二度と手に入りません。これがどうしても欲しくなるんですよね~(汗
しかし、冷静になってみると絶対手に入れないとダメなぶっ壊れ性能ではなかったりします。特に夏の水着ガチャはキャラが可愛いだけで性能は微妙でした。このようなガチャは英断をもってスルーする心の強さが無課金プレイヤーには大切になってきます。
でもどうしても欲しい場合もあります。筆者はアイリス押しなのでハロウィン限定ガチャのアイリスがどうしても欲しかったのです。そうなると貯めていた石を使ってガチャを引くことになります。
だいたい当たりは1%です。
100回引いて期待値は1回です。
なので最低でも石30000の消費は覚悟しなくてはなりません。
運が悪ければ当たらない場合もあります。
そしてときには無課金プレイヤーでも絶対勝負しなくてはならない。期間限定ガチャに出くわすこともあります。
それは・・
《リゼロコラボ》
新キャラの追加です。
レムを入手できなければ、未来永劫このファンでレムが使えません。
これは引くしかない。。。。。。。
ここでレムを引き当てることができなければ引退も考えてしまう。
もうこういうガチャもあるんですよね(汗
なので中級者では肉ガチャもスルーして石を貯めておくという英断も必要になります。※無課金の場合は
これが大事になってきます!!!!
結論:石を貯めて限定ガチャを引く
いろいろ長々と語ってしまいましたが、結論を言えば無課金プレイヤーは石を貯めて限定ガチャを引きましょう。そして限定ガチャの性能が微妙だった場合はスルーする英断をもちましょう!
そもそも無課金で全キャラコンプリートするのは不可能です。
絶対課金しないと無理です。
ある程度諦めるキャラを考えなければなりません。
またリゼロコラボのような神イベントが開催されるかもわかりません。
石を貯めるのが無課金プレイヤーの正しい行動だと筆者は断言します。
アリーナで10000位が難しくなってきたら肉ガチャを引いてキャラの拡充をはかればよいと思います。
とりあえず筆者は10000位内は安定なのでしばらく石を貯めます。
賛否はあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。