エレキンスカイウォーカー

お得な情報や商品レビューや体験談など、自由気ままに書いている雑記ブログです。だいたいコラム的な感じです。誰も読まないかもですがたまにゲームや遊びについて解説するときもあります。

太陽光発電で元は取れる?2023年に家を建てた会社員がブログで解説!



こんにちは!2023年に家を建てた会社員でございます。2023年も電気代が高騰しています。住んでいる場所にもよりますが、現在は補助金等でなんとか電気代を抑えている日本経済です。

 

日本は天然資源が少ない国です。電気を作る材料は輸入しなくてはなりません。この事実は小学生でも知っています。そして日本は円安が続いています。詳しいことは割愛しますが、もう極端な円高になること可能性が低いです。電気代が高いのは間違いなく今後も続くと予想されます。

 

物価も高いため、太陽光発電で電気代を安く抑えて売電で元を取ろうと考えている方も多いと思います。今回は2023年に家を建て太陽光発電を導入した会社員の私が、太陽光発電で元は取れるのか?わかりやすく解説します。

 

太陽光発電で元を取るのは無理

私の場合、太陽光発電システムを導入するのに133万円かかりました。自宅用の発電になりますので、5kWの発電ができるように太陽光パネルを設置しました。発電して余って使わない電気は売電して収入を得ることができます。

(※蓄電池は設置していません)

 

基本的に売電は10年間なので、10年間で133万円の売電収入を得ることができれば元を取ったことになります。

 

はい。さっそく本題についてお話しますが、私の場合は月の売電収入は5,000円~9,000円です。どうやっても元は取れません。支出と収入を考えてば50万円くらい赤字になるでしょう。

 

ちなみに私が建てた家は北海道の寒さにも耐えられる最高の断熱等級です(2021年設計時)

 

そして2023年春の最新の省エネ家電を購入しています。

 

家族4人と猫1匹と暮らしていたら、まあ~そんな感じになります。

ほぼほぼ家にいないという生活なら元を取ることはできると思いますが、一般家庭の一般的な生活では太陽光発電で収入を得ることは現実的に無理です。

 

でも太陽光発電は導入すべし

収入はあまり得られませんが、冒頭でもお話したように電気代は高騰していますので、太陽光発電は導入した方がいいです。

 

晴れている時間は電気代はかかりません。太陽光を導入して半年くらい経ちますが、晴れている時間で電気代がかかったことは一度もありません。

月の電気代は1万円前後です。夏にエアコンを何台もかけても1万円ですね。

 

家を建ててる間は古い平屋の家に住んでいたのですが、電気とガス代で月に約7万円かかってました。冬の時期はおそらくもっとかかってます。

 

ALL電化はよくない!みたいな話もちらほら聞きますが、住んでいる場所が豪雪地帯じゃなければ太陽光発電のALL電化一択です。

あ!私の家はALL電化ですね。お風呂もエコキュートで電気です。

 

まずガス代高い。何度も言いますが、日本は資源が少ない国なので電気とガスを天然資源に頼るのはもう無理かと思います。いつか安くなる・・・なりません。

国の政治でどう変わるかわかりませんが、日本は天然資源がないことには変わりませんので無理です。メタンハイドレートにはあまり期待しない方がいいです。本当に手っ取り早くお金になるのならもっと本格的にやってます。私だってガンガン投資したいです。

 

結論から言いますと、4人家族と猫1匹の私の家の光熱費は

 

月15,000円です。

 

電気が1万円、水道が5000円、それ以上はなんにもかかってません。

先ほど太陽光では元は取れないと言いましたが、光熱費は極限まで減らせます。

豪雪地帯でもないのに光熱費で年間50万円近くかかっている家庭は、どう考えても半分以下にはなるでしょう。

 

断熱性能が低い家は無意味?

古い家だと断熱性が低すぎて外気の影響をもろに受けます。

私は夏の冷房は常に18℃設定だったのですが、今は24~26℃くらいです。

しかもその温度でも寒くて冷房止めちゃうくらいです。

今までエアコンが効かなかった理由は完全に家のせいだってわかりました💦

 

そしてエアコンや冷蔵庫、電気乾燥機、食洗器、テレビ、今の時代の家電はすごく省エネです。

 

車に例えるとわかりやすいですが、10年前の中古車と最新の車では排気量が同じでも燃費は全然違います。家電も同じです。ワット数が同じでも電気代が全然違います。

 

太陽光を導入するときは少なくとも10年の長い期間でコストパフォーマンスを考えますので、導入するときは家や家電の見直しも必須です。

10年の売電収入と電気代節約で、10年後の貯蓄を考えると納得すると思います。

 

家電はいつか壊れるので買うかどうかは正直迷うところですが、

家は一生ものなので、断熱性能の見直しは必須です!断熱性と気密性は超重要です!

 

2023年夏は記録的な猛暑でしたが、夏の1日の電気代は300円前後です。

妻と子供が家にいてこの金額です。

売電金額はそんなによくないため、日中の晴れている日にここぞと電気使っておくのがお得です!私は食洗器や電気乾燥機、またはエコキュートでお湯を継ぎ足ししたり、コツコツと効率的に節約してます!

我慢と節約は違う!攻めの戦略が大事!

中古車販売店大手の会社も急に傾く時代です。ずっと同じ仕事・ずっと同じ年収・ずっと同じ物価、、、そんな世の中はありません。もう数年先のことなんかわかりません。だからといってずっと我慢して節約するのは違うと思います。残念ながらお金はあの世には持っていけません。人生を楽しく過ごすために使った方がいいですね!

 

太陽光発電の売電は10年ですが、その後も発電できるため晴れている日は電気を使いたい放題になります。株やFXと違って始めるのは簡単です。未来への投資としては難易度は低いです。

 

日本は古い物を長く使ったり、困難な状況になったときにひたすら耐えることを美徳する文化がありますが、私はほどんどのパターンで悪しき慣例だと思ってます。

 

今の太陽光パネルは非常に耐久性が高いです。よほど悪徳業者に頼まない限り、20年は余裕で発電できます。太陽光発電とALL電化(ガス代なし)とエコキュートはだいたいセットです。何度も言いますが、晴れて太陽が出ている間は電気代はかかりません。使いたい放題です。余った電気は10年間売電でき、その後も発電した分の電気は使えます。

 

これは100%事実です。

豪雪地帯ではなく、今の場所にずっと住みづづけるのながら間違いなくおすすめです!

 

節約とはお金を使うことを我慢することではありません。

積極的に未来へ投資して出費や消耗を抑えることです。

仕事でも遊びでも家庭でも全部同じです。

 

太陽光パネルを取り付けて、収入で元を取ることはできませんが、今後も高騰が予想される電気代を安く済ますことができるのは大きな利点です!

無理せず背伸びせずできることをやるだけです。何時間も残業してもどうせ税金でもってかれます。少ない収入でコスパよく無理せずのんびり暮らすのが正解ですね!

愚痴っぽくなってきたので、このくらいにしておきます!笑

 

もしピンと来た方がいらっしゃいましたら、太陽光発電に興味を持っていただけたらな~と思っております!